忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナビ取り付け

ナビゲーションの付け替えですが、完成写真しかありません

拍手[0回]

PR

ステアリング巻き替え

ライフの純正ハンドルを本革巻にしました



軽四のハンドルはチャチなのですが、革巻きにするだけでもイメージと
握った時の感触が違います

拍手[0回]

ステアリング巻き替え

ライフの純正ハンドルを本革巻にしました



軽四のハンドルはチャチなのですが、革巻きにするだけでもイメージと
握った時の感触が違います

拍手[0回]

あけましておめでとうございます

今日から2011年の仕事始めです
寒い中昨年末にお客様が集まって倉庫の中でバーベキュー
この写真は拡大しませんです

昨年のお仕事ですが、ステップワゴンRF3 シートリペアとフリップダウンモニターの取り付けです

サイドサポートの座面部分が潰れています


シートを分解して見てみると、シートが潰れている殆どの車種がこんなになってます


作業工程は撮り忘れましたが、穴が空いてウレタンが無くなっている部分にスポンジウレタンで
補強してやり、形を整えた後で薄手のウレタンを貼り付けます

完成写真もありませんが、分解したシートを元に戻して完成


RF3型のステップワゴンにフリップダウンを取り付けるには、ルーフをばらしてみると
骨組が結構入っていますので、今回はエアコン吹き出し口後ろに取り付けました



場所的に吹き出し口のすぐ前ですので、結露などが起こる可能性がありますが
13.3インチのモニターだと前にはつけれないし、これ以上後ろにつけると
2列目の人がまったくみえません

取り付けキットがない車種ですので、取り付け時間がない方などは格安取付いたします

拍手[0回]

あけましておめでとうございます

今日から2011年の仕事始めです
寒い中昨年末にお客様が集まって倉庫の中でバーベキュー
この写真は拡大しませんです

昨年のお仕事ですが、ステップワゴンRF3 シートリペアとフリップダウンモニターの取り付けです

サイドサポートの座面部分が潰れています


シートを分解して見てみると、シートが潰れている殆どの車種がこんなになってます


作業工程は撮り忘れましたが、穴が空いてウレタンが無くなっている部分にスポンジウレタンで
補強してやり、形を整えた後で薄手のウレタンを貼り付けます

完成写真もありませんが、分解したシートを元に戻して完成


RF3型のステップワゴンにフリップダウンを取り付けるには、ルーフをばらしてみると
骨組が結構入っていますので、今回はエアコン吹き出し口後ろに取り付けました



場所的に吹き出し口のすぐ前ですので、結露などが起こる可能性がありますが
13.3インチのモニターだと前にはつけれないし、これ以上後ろにつけると
2列目の人がまったくみえません

取り付けキットがない車種ですので、取り付け時間がない方などは格安取付いたします

拍手[0回]

プロフィール

HN:
雑用係り
性別:
非公開

P R